イベント案内
       
発表!夏休み特別体験企画

イベント名
松戸市教育委員会/NPO法人子どもっとまつど共催 第2回なつやすみアートひろば
参加費
500円(別途材料費がかかります)
午前の部・午後の部それぞれに参加費がかかります。当日受付にてお支払いください。
| プログラム | チョークアート体験 | 作って遊ぼう!人形劇 | 自由に楽しく書道しよう | 
|---|---|---|---|
| 内容 | オイルパステルを使って、好きな色のクジラと背景を描きましょう。 | スチロール玉にタオルを貼ってカエル作り。いろんな色のカエルになって遊ぼう。 | ひとり一人の個性を活かした作品を制作。枠にはまらない書道に触れましょう。 | 
| 講師 | 玉井知子 RSF認定インストラクター  | 
掃守純一郎 聖徳大学短期大学准教授  | 
細川建翠 ドラマ、舞台の題字も手がける書道家 | 
| 対象 | 小学生 | 小学生 | 小学生 | 
| 材料費 | 300円 | 300円 | 300円 | 
| 定員 | 20名 | 20名 | 20名 | 
| マイムでマジック | 君も今日からダンサーだ! | 描こう着ようTシャツアート | とびっきりおもちゃ | 
| マジックとパントマイムが組み合わさると、それだけで物語が生まれます! | やさしい先生がかんたんでカッコいいヒップホップダンスを教えてくれます。 | アクリル絵具を使ってカラフルわくわく描きます。無地Tシャツ1枚持ってきてね。 | 動きを楽しむおもちゃを手づくり。わくわくびっくりおもちゃで家族友だちと楽しもう。 | 
| 高橋素子(一糸堂) コミカルなショーを多数公演 | 宮内大 ダンスアクションワークショップ講師 俳優 | 村井眞理 アートセラピスト、造形作家  | 
荒牧光子 全日本レクリエーションリーダー会議講師 | 
| 小学生 | 小学生 | 小学生 | 小学生 | 
| 300円 | なし | 300円 | 200円 | 
| 20名 | 20名 | 15名 | 20名 | 
スケジュール
- 午前の部 10:30 – 12:15 (10:00受付開始/体験10:30 – 11:30/発表11:45 – 12:15)
 - 午後の部 13:45 – 15:30 (13:15受付開始/体験13:45 – 14:45/発表15:00 – 15:30)
 
※午前の部・午後の部とも同一プログラムです。
お申し込み方法
お申し込みは7月15日(金)午前10:00より受付いたします。
上記7つのプログラムからひとつを選んでお申し込みください。
インターネットでのお申し込みはこちらから
お電話でのお申し込みは子どもっとまつど事務局(047-344-2272)まで
電話受付時間は月・水・金曜日10:00 – 16:00となります。
※お申し込み後、キャンセルの際は必ずお電話でご連絡ください。
   				地図を読み込んでいます・・・   			
		
	日時
	Date(s) - 21/08/2016
10:30 AM - 3:30 PM
	場所
	矢切公民館
カテゴリー
